NTTコムウェアのホームページ「コムジン」において2002年から2005年までサイバーリテラシーをテーマに各分野の専門家、実務家などを招いて「コム人」対談を連載していました。
- 小林龍生(2002.1)
ジャストシステムデジタル文化研究所長 - 田村秀行(2002.2)
エム・アール・システム研究所専務取締役 - 夏井高人(2002.3)
明治大学法学部教授/弁護士 - 関根千佳(2002.4)
ユーディット代表取締役社長(ユニバーサルデザイン) - 河口洋一郎(2002.5)
CGアーティスト/東京大学情報学環教授
- 黒崎政男(2002.6)
東京女子大学文理学部教授/哲学 - 安斎利洋&中村理恵子(2002.7)
メディアアーティスト/連画 - デイビッド プロッツ(2002.8)
米オンラインマガジン『Slate』ワシントン支局長 - 坂村 健(2002.9)
京大学情報学環教授 - 粟飯原理咲(2002.10)
「よせがきコム」と「OL美食特捜隊」運営 - 会津 泉(2002.12)
世界を飛び回るネットワーカー - 三輪信雄(2003.2)
インターネットのセキュリティ専門家 - 水越 伸(2003.4)
メディアの現場に身を置くメディア研究者 - 二木麻里(2003.7)
インターネットという「迷宮」の案内役 - 松本恭幸(2003.8)
メディア・プロデューサーとして活躍する - 下田博次(2003.10)
インターネット社会の新しいルールを作る「ねちずん村」村長 - 名和小太郎(2003.12)
デジタル時代の「知」の案内人 - 小久保徳子(2004.2)
同窓会ウエブ「ゆびとま」の登録会員は270万人 - 阪井和男(2004.4)
勤勉が生むカオス的大改革 - 林 紘一郎(2004.7)
デジタル時代の新しい法体系を「情報メディア法」で構築 - 田澤由利(2004.10)
インターネット上に普通の会社をつくる「ネットオフィス」の試み - 東 浩紀(2005.1)
未来をよりよいものにするガイドライン
情報社会論の新たな枠組みを模索する - 寺垣 武(2005.4)
デジタル思考の陥穽を突く老機械技術者