各種メディアに執筆した原稿などです。主なものを紹介しておきます。
サイバー閑話
2005年以来続けているブログですが、最近はほとんど『広報』バックナンバーだけになっています。このコラムは「いまIT社会で」としてPDFファイルのままウエブトップに掲載していますが、いましばらく並行してここにもテキストのみアップしておきます。また古いバックナンバーはこちらでご覧になれます。
いまIT社会で
雑誌『広報』の連載コラムのPDFと新井健太郎によるカラーイラ
連載記事など
メディア等に掲載された記事をご紹介します。
コム人対談
NTTコムウェアのホームページ「コムジン」において2002年から2005年までサイバーリテラシーをテーマに各分野の専門家、実務家などを招いて「コム人」対談を連載していました。
サイバー博士と考える
「朝日小学生新聞」(朝日学生新聞社発行)で、「サイバー博士と考える・ケータイ質問箱」というシリーズを、2003年4月9日から月に2回連載していました。
ケータイがすでに子どもの世界にまで浸透している事実を認めた上で、ケータイの仕組み、電話やメールを使うときのマナー、あるいはメールの危険性などについて、子どもたちや親、あるいは学校現場の関係者に考える材料を提供するのがねらいです。
IT社会をどう生きるか 明治大学シンポ/IT社会に巣立つ女性の必修シンポ
2003年度・2004年度に明治大学にて開催したシンポジウム全5回の詳報を掲載しています。
基本文献1 / 基本文献2
サイバーリテラシーを考えるうえで基本文献となる書物についてご紹介します。(『インターネット術語集』、『インターネット術語集2』末尾より引用)